- 2022年10月14日
【遺産分割と葬儀費用】費用負担で相続人同士が揉めやすい
葬儀費用は遺産分割の対象ではないですが、遺産分割協議の中で話し合うのは自由です。遺産分割協議が成立すれば、葬儀費用も遺産分割協議書に記載します。葬儀費用で揉めると遺産分割協議が成立しないので注意してください。
葬儀費用は遺産分割の対象ではないですが、遺産分割協議の中で話し合うのは自由です。遺産分割協議が成立すれば、葬儀費用も遺産分割協議書に記載します。葬儀費用で揉めると遺産分割協議が成立しないので注意してください。
葬儀代を支払っても相続放棄ができるかは、誰の財産から支払ったかで結論が違います。自分の財産から葬儀代を支払って相続放棄はできます。相続財産から支払った場合はケースごとに判断されます。
葬儀費用を遺留分の計算に含めるかどうかは、遺留分権利者にとって重要になります。なぜなら、葬儀費用を遺留分の計算に含めると、請求できる金額が減ってしまうからです。相続税の計算とは結論がちがいますので、ご存知ない方は確認しておいてください。